2000年(H12)の記録 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
クリック | 年 月 日 | 山 名 | 内 容 |
![]() |
H12.12.17 | 一目山~ みそこぶし山 |
◆やまびこ会◆参加者23名◆雨時々曇り◆涌蓋山猪鍋山行、ただし天候不良のため、涌蓋山登山を断念し一目山からみそこぶし山の周回コースに計画変更 ◆コース:八丁原登山口~一目山~みそこぶし山~疥癬湯 |
![]() |
H12.12.9 | 由布岳 | ◆常連会山行 ◆晴れ ◆忘年登山 ◆コース:正面登山口~合野越~マタエ(昼食)~西峰~お鉢巡り~東峰~マタエ~合野越~(飯盛ヶ城)~正面登山口 |
![]() |
H12.11.26 | 夜神楽& 馬口岳 |
◆やまびこ会 ◆参加者24名◆晴れ◆夜神楽・猪鍋山行、椎葉村小崎神社夜神楽見物後集会センター前泊 ◆コース:川の口登山口~馬口岳~ばくち石往復 |
![]() |
H12.11.18 ~11.19 | 経ヶ岳 (多良岳・ 五家原岳) |
◆やまびこ会有志山行 ◆参加者約15名(内やまびこ会6名)◆両日とも晴れ ◆長崎Jimnyさん主催多良山系周回登山、19日の多良岳~五家原コースは同行せず。 ◆コース:黒木~シャクナゲ尾根~舞岳~経ヶ岳南壁下トラバース~経ガ岳~中山越~金泉寺/(19日のコース/金泉寺~多良岳~金泉寺~五家原岳~横峰越~黒木 |
![]() |
H12.10.29 | 三俣山 | ◆やまびこ会有志山行◆参加者18名(内やまびこ会5名)◆曇り時々雨 ◆山ネット仲間大集合・三俣山紅葉登山、山頂ガスのため懇親深める間もなく下山 ◆コース:長者原~すがもり峠~三俣山本峰往復 |
![]() |
H12.10.15 | 大船山 | ◆単独行 ◆曇り時々晴れ ◆秋の大船山紅葉巡り ◆コース:ガラン台~風穴~大船山~鳥居窪コース |
![]() |
H12.10.9 | 貫山 | ◆やまびこ会◆参加者29名◆曇り時々雨◆平尾台散策登山、平尾台目白洞キャンプ場前泊◆コース:目白洞キャンプ場~中峠~山頂~電波塔~鬼の唐手岩~広谷湿原~目白洞キャンプ場 |
![]() |
H12.9.23 | 青龍窟 | ◆やまびこ会有志◆参加者3名◆曇り◆平尾台青龍窟探検、10月9日に計画しているオフ会の下見。 |
![]() |
H12.9.17 | 福万山 | ◆単独行 ◆晴れ マツムシソウ出会い登山 ◆コース:直登コース~周回コース |
![]() |
H12.9.2 ~9.3 |
坊ガツル | ◆やまびこ会◆参加者12名◆曇り後雨◆坊ガツル高級和牛すき焼き山行・雨に備えて避難小屋ですき焼きの宴を催す。翌日は雨に見舞われ、雨具を着けての下山となった。 |
![]() |
H12.7.23 | 由布岳 | ◆やまびこ会◆参加者8名◆晴れ時々曇り◆由布岳お鉢巡り山行、志高湖キャンプ場前泊 ◆コース:東登山口~お鉢巡り~西峰~マタエ~東峰往復~飯盛ガ城~正面登山口 |
![]() |
H12.7.20 | 黒髪山 | ◆北山会 ◆参加者9名 ◆晴れ ◆コース:竜門キャンプ場~見返峠~山頂~蛇焼山経由~竜門キャンプ場 |
![]() |
H12.7.2 | 祖母山 | ◆やまびこ会有志山行◆参加者6名◆曇り後雷雨◆オオヤマレンゲ鑑賞登山、尾平もみ志゛や前泊 ◆コース:黒金尾根~山頂~宮原コース下山 |
![]() |
H12.5.21 | 烏帽子岳 | ◆やまびこ会 ◆参加者12名 ◆晴 ◆シャクナゲ鑑賞登山、砥用町旅行村前泊 ◆コース:那須越尾根コース往復 |
![]() |
H12.5.5 | 傾山 | ◆単独行◆晴れ◆リベンジアケボノツツジ鑑賞登山、車中泊 ◆コース:杉ガ越コース往復 |
![]() |
H12.4.30 | 五葉岳・お姫山・頭巾岳 | ◆やまびこ会◆参加者13名◆雨◆アケボノツツジ鑑賞登山、リフレッシュハウス出羽前泊 ◆コース:大吹鉱山跡~沢コース~五葉岳~お姫山~頭巾岳~大吹鉱山跡 |
![]() |
H12.4.23 | 宝満山 | ◆単独行 ◆晴 ◆新コースにチャレンジ ◆コース:昭和の森~猫目新道~山頂~兎道~昭和の森 |
![]() |
![]() |